
[WSレポ]夏のお茶会にむけて和菓子づくり2/3 Special Japanese Confect...
「この和菓子、なにでできてると思う?」と尋ねると、
「あんこ?♪」
「こむぎこ?♪」
「うどん?♪」
「ミルク?♪」
こどものみなさんの応えは
いつも新鮮です。
和菓子のお話や材料のお話をして、
ねりきり体験スタートです。

「ひまわり sunflower」
基本の作り方を順を追って一緒にやりつつ、
花の大きさや数、
はなびらの数や形、
まんなかの部分の大きさや形(ちなみにここも花です!)、
葉をつけるなら形や数…
好きなようにアレンジも大歓迎です。

ちなみにMちゃんの花びらがあまりに素敵なので
わたしもひとつマネしてつくらせてもらいました!

(『3/3いよいよ完成』につづきます)
※《ソラノサトのいちからシリーズ》とは?
あらゆるものはつながりめぐっています。
暮らしの中にある食、道具、行事、文化…
安心な材料を育て手に入れ
いちからつくるところから五感まるごとで体験するシリーズです。
#ソラノサトのいちからシリーズ #ソラノサトのいちからつくるお茶会シリーズ
#japan #japaneseculture #japaneseconfectionery