
2023年度スケジュール こどもてらこや・おとなてらこや
公式LINEにて先行ご案内先行受付中
◎おとなてらこや
【テーマ】
自然・古来の智慧・美と豊かさ。
リクエストに応じて四季折々開催。
2/18 9:00- 和文化サロン 冬編 『着物で観劇(劇団四季オペラ座の怪人)』
3/25 13:00- 着物おもちつき
4月 和文化サロン 春編 『着物で京都都をどり』
7-8月 和文化サロン 夏編『着物で○○』
◎こどもてらこや
【テーマ】
四季の行事・暮らしの手作り。
大きなめぐりの視点で
いまここわたしを慈しむ五感体験WS
3/25 13:00- 着物でおもちつき
≪2023年度こどもてらこや≫
【対象】 5歳さんくらい〜小学生さん
*親子さんご相談ください
【日時】第1土曜日 (開場9:45) 10:00-12:00
【日程・内容】 *気候によるお野菜の様子やご縁によって変更あります
4/8 地域の資材&フラワーリースアレンジ
5/13地球環境&はたけ活動
6/17 地球環境その2&シュロたわし・麻たわし・灰洗剤
7/1 ヨシの筆作り&墨に親しむ体験
8/26 庭でアウトドア竹料理(外部講師)
9/16 (9/3-9/8 中継)ミキ用さつまいも掘り&畑でごはん
10/7 キャンドル作り&ストーリーテリング
11/18 リサイクル植木鉢&春の球根付け
12/2 冬至料理&冬野菜の料理(てらこやはたけのかぼちゃ等)他
1/13 ミキの学び(てらこやはたけのさつまいも)
2/3 節分太巻き(てらこやはたけの夕顔)
3/2 食べられるおひな人形
その他 羊毛フェルト 地球環境&ソープナッツ洗剤 地球環境&竹炭浄化水 エコラップ補修リペア 等
【ご参加費】
単発さん 3500yen