
いけばな -サンシュユ-
後盛体
サンシュユ・チューリップ・ヒペリカム・ヒカゲノカズラ
凛とした外気
けれど
窓際の日差しを受けるサンシュユとチューリップは
春の訪れを期待させてくれるのです
〈和ソラスケジュール〉
着物に着替えてあれこれ体験☆おとなのときめき和文化体験ワークショップ…
すてきな方々と整備中です
〈ソラノコスケジュール〉
第3金曜17:30-19:00
3/12(金)薪ストーブクッキング or シルクスクリーンクラフト体験
4/16(金)ソラノコ無農薬米の糀つくり
5/21(金)6/18(金)7/9(金)8/27(金)<順番待ちの体験>ソラノコ無農薬米の糀つくり・ソラノコ麹から醤油つくり・ソラノコ麹とソラノコ大豆糀らお味噌つくり・いちばん身近なすてきな先輩の話を聴くシリーズ・ 海外中継てらこや・無農薬金ごま脱穀料理・環境せっけ・ハト麦茶つくり・自家製ごぼうの初釜花びら餅つくりお茶会・おせちの紅白かまぼこつくり・ひまわり油・ごま油・ぶどうグレープシードオイルつくり・そばを育てて年越しそばつくり…など#和ソラ #ソラノサト和文化倶楽部 #ソラノサト#ワークショップ #着物 #着付け #いけばな #日本文化 #寺子屋 #交野市 #交野 #和文化体験 #soranosato #wasora #japaneseculture